富水小グラウンドに6チームが集まり、交流戦を行いました!
相手は強豪チームばかりでした。
来週から秋の県大会*が始まるので、その調整も兼ねてのことだと思います。
(* レイダースが惜しくも出場を逃した大会です…。
詳しくは過去の記事をご覧ください)
5年生中心の桜井レイダースも混ぜてもらい、合計3試合しました。
(といっても、6年生も試合に出ました)
・第一試合 vs富水ジャガーズ 0-3 負け
・第二試合 vs横浜ブラックナイン 7-4 勝ち
・第三試合 vs小田原ハリケーン 3-4× 負け
第一試合の富水は西湘地区の三本指に入る強豪で、
強力な6年生バッテリーがいます。
案の定ぜんぜん出塁できず、苦しめられました。
途中5年生ピッチャーに代わり、ようやくバットに当たるようになりましたが、
今度は厚い守備に阻まれました。
それでも、バッテリーを中心に3失点に押さえられたのはよかったと思います。
第二試合のブラック戦では、先制してリードを広げたところまではよかったのですが、
そのあとバッテリーを中心にエラーが出てしまい失点したところが残念でした。
第三試合の小田ハリは、6年生3人の打線が爆発して先制したのですが、
徐々に追い付かれ、最後はサヨナラ負け。
守備のまだまだ粗い部分が目立ってしまいました。
新生チーム動き出してます!
11月に体験会やりますので、ぜひおいでください‼️
↑ 6年生ピッチャーの球を、2年生のレントがバント成功!
↑ 先日入団したシュンスケ(2年)の打席! 2塁上はフミハル(2年)
0コメント